こんばんは。
さっそく、Axe-Fx2のFW11.01が公開されました。
合わせて、ファクトリープリセットも更新しています。
(追記:ファクトリープリセットの更新は、
数少ないプリセットで、FxLoop関連で問題があるプリセットを置き換えたようです。
もし、FxLoop関連で問題なければ、
無理に以下の新しいファクトリープリセットにする必要はなし、
と、公式見解がありました。 ご参考までに。)
・Axe-Fx2 FW11.01のダウンロードはこちら。(公式の直リンク)
・Axe-Fx2 FW11.01のファクトリープリセットのダウンロードはこちら。(公式の直リンク)
今回のFW11.01は、
主にバグフィックスの内容となってますが、
アンプの追加もありました。
"ジャンパー"バージョンとして、"1987X Jump"アンプモデルの追加があるようです。
ジャンパーとは、日本では、チャンネルリンク、たすき掛け、などと呼ばれてると思います。
概要は、この辺を参照下さい。
公式フォーラムみてますと、ジャンパーモデルに結構魅せられている人がいます。
そういう私もPlexiのジャンパーモデルの音、気に入りってます。
Hiwattも人気ありますね!
ところで、私は、まだFW11.01入れてないんですが、
FW11.00時点では、私のMIDIフットコントローラ(年代物です(^^;))で
プリセットチェンジすると、チェンジ後、一瞬遅れて音が詰まる現象が発生。
直ってるかな~?
明日、試す予定です。
それでは!
0 件のコメント:
コメントを投稿