2013年4月5日金曜日

おっと、今日か明日あたり? → V10来ました。直リンクあり。

おっと、

Fractal Audioの掲示板見たら、

Axe-Fx2のファームウェアVer.10の発表が間近のようですね。


4/4時点の記事で、クリフさん、

テストによるバグ修正も終わり、

後アンプモデルを1つ作成するだけ。

明日完成できるはずだ!って書いてますね。


↓追記


とうとう、


ファームウェアV10とAxe-EditV1.9が発表されましたね!


まだフォーラム内の各スレッドでバラバラに公開されてるので、
まとめて、ダウンロードの直リンク貼っておきます。

全て「fractalaudio.com」ドメインへの直リンクです。

Firmware V10.02のダウンロード

Fractal-Bot for Windows(XPから7まで。現状8も特に問題なし)のダウンロード
Fractal-Bot for OS-X(10.7.4以降)のダウンロード
Fractal-Bot解説ページ

V10 Factory Presetsのダウンロード

Axe-Edit 1.9 Beta for Windows (XP以降)のダウンロード
Axe-Edit 1.9 Beta for OS X (10.7.4以降)のダウンロード
Axe-Edit1.9 Betaの説明ページ


とりあえず、ファームアップの手順はこんな感じで行いました。


・パソコンにUSB接続したAxe-Fx2の電源ON
・Firmware V10をダウンロードして解凍
・Fractal-Botをダウンロードしてインストール
・Fractal-Botを起動して、DeviceにAxe-Fx2を指定し、
  FirmwareV10のsyxファイルを指定してTRANSMITし、
  100%になったら、Axe-Fx2の画面の指示通りに、電源OFFして5秒待って電源ON



さっそく、試してみますぜ!

0 件のコメント:

コメントを投稿